fc2ブログ

RAILWAY浪漫 ロクヨンcafe

鉄道写真がメインです。過去から最近撮影したものまで、気ままに 思いついたままに綴ってまいります。

雨のち晴れ 



雨後の空

見上げればうろこ雲が・・・

午前の雨がウソみたい!暑い陽射しがジリジリと・・・
午前中は大雨警報が発令されてちょっと緊張しましたが雨はそれほどでもなくてほっとしてます。午後は天気も回復して夏らしさが戻ってまいりました・・・・ウン?空にはうろこ雲が・・。いやいや、まだまだ秋と呼ぶには早すぎます(汗)。夏はこれからこれから!

最近のガソリン高騰でついつい近場での撮影が多くなってしまいます。釜戸はお気に入りのポイントですが毎度同じような写真ばかりですみません・・・。
木曽へ行きたいなぁ~・・あっ!それより月末には遠征を考えていますので節約節約(汗)。

ご訪問ありがとうございます!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2013/08/06 20:12 * edit *

ごはちまるさん
こんばんは・・

夏になると、やはり稲穂が出ていますねぇ~
それに青い空と、白い雲・・まさに夏模様ですね。

つい先日までは、青々とした稲の葉が、稲穂も顔を出して夏本番と言う写真ですね。
緑の絨毯から、後1か月もすると黄金色の絨毯に変わりますね。

写真では、EF64-1049号機が先頭と、美味しいシーンをゲットですね。

おなさん #- | URL | 2013/08/06 21:49 * edit *

おなさん こんばんは。

コメントをありがとうございます。

稲の生長ははやいですね。月末には黄金色に変化していることでしょう。
明日からしばらくは猛暑の予報ですが盛夏はこれから・・・といったところでしょうか。花火に夏祭りに・・・短い夏をいっぱい満喫したいものです。

本日の5875レは1049号機先頭でした。追っかけようかとも思ったのですがガソリン高騰で節約意識が邪魔して自重してしまいました。

ごはちまる #- | URL | 2013/08/07 00:56 * edit *

ごはちまるさん おばんです。

いや~、この空間的な広がりが良いですね。
こう、列車が走っているところのスッキリ感っていうのか?
(すみません・・・こういう表現しかできないのですが。)

身近なポイントにこういう広がった感じがある場所が無いので・・・・。
ってか、カブリツキ派には目からうろこって感じもあるのしょうかね。

こんな手もあったかと。
自分には新鮮でした。

tobin #aiOmZgHU | URL | 2013/08/07 21:44 * edit *

tobinさん こんばんは。

コメントありがとうございます。

画像の右端、桜の木の脇を川(土岐川)が流れていて川より左には民家は皆無で里山と田んぼと線路だけです。川の右側には細い旧道沿いに集落があり並行して国道19号と中央道が走っています。

したがいまして川の左側へカメラを向けるとこんな広がりが手軽に撮影できるんですね。思えばたしかにこういう場所って意外に見かけないかもしれませんね。

ごはちまる #- | URL | 2013/08/07 22:55 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://64cafe.blog.fc2.com/tb.php/248-3ba2d1ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)