fc2ブログ

RAILWAY浪漫 ロクヨンcafe

鉄道写真がメインです。過去から最近撮影したものまで、気ままに 思いついたままに綴ってまいります。

晩秋の鳥居峠 



針葉樹が紅葉するって知ってました?

鳥居峠の秋色は他とはちょっとちがいます。

秋の鳥居峠、この角度この光線いいなぁ~!好きやわぁ~!
一昨年の画像です。なんちゅうか・・この季節の鳥居峠は格別ですわ。落葉針葉樹の紅葉が独特の雰囲気を作ってくれるんですね。
このときはこの日が6883レ初運転だったんです。藪原付近の針葉樹は葉が散り始めて紅葉はピークを過ぎていました。始めは黄色く紅葉その後赤く燃えるような色に変化する落葉針葉樹。今年はいいタイミングで6883レをとらえられそうです。

来週は鳥居峠にいます・・・きっと!


デジブック
「みんなのデジブック広場」というサイトを見つけ、試しに作ってみた写真集です。
30日で消えるそうです。早めに見てね!



スポンサーサイト



コメント

ナイスな写真!

まっささん
こんばんは・・

紅葉の鳥居峠・・良いですねぇ~
中々このシーンはお目にかかれませんが、絵になっていますね。
明日は、雨??でも、西線貨物を撮りに薮原-宮ノ越へ行ってみようかと検討中です。でも、手短で撮るかも?ですが。。

で、デジブック拝見しました。モノクロでのロクヨンが良いですね。
ナイスな写真ばかり・・惚れ惚れするシーンばかりですね。
又、次を期待して待っています。

おなさん #- | URL | 2011/10/21 19:39 * edit *

あのう・・・ごはちまるですけど・・・・まっ、いいか!(大笑)

おなさん、いつもありがとうございます。
秋には必ず行きたい鳥居峠ですね。ここだけは高原の雰囲気が漂う秋の装いになりますからね。6883レの時の光線は特にドラマチックです。
明日出撃ですか?藪原付近はどのくらい色づいたことでしょうか。楽しみですね。雨もまた天気です。しっとりした雰囲気も秋らしくて新しい発見があるかも・・・。

デジブック面白半分でチャレンジしてみました。えっ!次回作?う~ん弟の まっさに頼んでおきましょう(爆笑)。

ごはちまる #- | URL | 2011/10/21 20:50 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://64cafe.blog.fc2.com/tb.php/25-1cec5b67
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)