fc2ブログ

RAILWAY浪漫 ロクヨンcafe

鉄道写真がメインです。過去から最近撮影したものまで、気ままに 思いついたままに綴ってまいります。

武並竹折地区にて 



気が付いたら梅雨入りしてた・・・

夏がやってくる前のジメジメ季節

気分も滅入るシトシト季節

でも雨って意外と絵になるものだよ

今年もいろいろイメージを膨らませて・・・

あとは雨対策を万全に・・・雨降れこんこ(笑)

釜戸のとなりなんだけど水田の雰囲気が少し違うんだなあ
東海地方は4日に梅雨入りしてたんですね!知らずにいました・・・。本日は雨こそ降ってはいませんが雲行がそれらしくて空とにらめっこしながら撮影に行こうかどうしようか迷っていましたが結局すこし充電したほうがいいのでは?と判断して自宅にこもっています。夏の遠征もそろそろ考えないといけないし・・・燃料費高騰の昨今、サイフの方もチャージしないとどこへも行けなくなっちゃいそうで(笑)。幸い先月下旬に撮影したストックがありますので本日はそのなかから5月27日撮影の5875レを・・・

武並の竹折地区の水田はおとなりの釜戸の水田のように広々と整理されていなくて昔ながらの面積の小さい田が何枚も不規則に並んでします。この地区もやっと田植えが終わり複雑に入り組んだその畔にはシロツメクサがいっぱい花を咲かせていました。

ご訪問ありがとうございます!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

ごはちまるさん
こんばんは・・

梅雨入りしてしまいましたねぇ~
先週の暑さも嘘のように、一気に梅雨入りに突入
雨だと、撮影は二の足を踏んでしまいますが、でも、又、雨の中も情緒があり、雨ならではのシーンが撮れますね。

写真の5875レの田んぼは、綺麗に区画整理された田んぼと違い、畔も昔ながらと言う事で、田んぼに草が覆い被さり、良い雰囲気ですね。

雨の中の撮影は苦労が多いですが、その中に1枚でもキラッ!とした写真があると、嬉しいものですね。撮影頑張って下さいね。

で、確かにガソリン代の高騰で、こちらも中々遠征に出られませんが、行たい所はたくさんあります。
まぁー、差し当たっては北陸線かな?ですが・・(^▽^笑)

おなさん #- | URL | 2014/06/06 22:34 * edit *

おなさん こんばんは。

いつもコメントありがとうございます。
ピーカンより雨の方がどこかドラマチックだったりしますね。絵的には雨はおもしろいと思います。

北陸線いいですねぇ~。実は今、北陸日帰り遠征を考えています。狙いは激減しましたがEF81貨物と「トワイライト」です。私の自宅からだと高速米原経由で今庄まで2時間ちょっとで行けそう・・・塩尻まで行くくらいの時間ですから意外と近いんですね。

ごはちまる #- | URL | 2014/06/07 00:37 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://64cafe.blog.fc2.com/tb.php/320-fe0c9fd2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)