fc2ブログ

RAILWAY浪漫 ロクヨンcafe

鉄道写真がメインです。過去から最近撮影したものまで、気ままに 思いついたままに綴ってまいります。

深秋木曽路を行く 



カサカサと落ち葉舞う小道に迷い込んだとき

ちょいとここで写真撮ってきなさいよ・・・と声がした

気のせい・・

秋の妖精たちのささやき・・

まさか・・

でも・・確かにそう聞こえたんだ

ああ・・空耳ってやつか

まぁなんだな・・

風のアドバイスもまんざらじゃないね

きっと、いろんな妖精たちが棲んでいる・・そんなこと思ってしまう木曽の秋
本日は穏やかな一日でした。木曽の紅葉もどんどん南下して今は須原付近がいい頃合いとなっています。先日訪れたこの場所ですが下の造成地にチェーンが施され「立ち入り禁止」の札が掲げられています。残念ですがもう造成敷地内からの撮影は断念せざるをえません。
ということで先日同様上から撮ることに・・・。秋色染まる山裾を快走する3084レです。

ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ポチッとワンクリックしもらえると嬉しいなぁ~!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村





スポンサーサイト



コメント

こんばんは
今日はお疲れ様でした
秋らしい風景はタテ構図が良いかもしれません
の1枚だと思います
私はあれやこれや欲張って中途半端な写真になっちゃいました、、、、(^^;

EF64 46 #- | URL | 2014/11/07 21:05 * edit *

EF6446さん こんばんは。

コメントありがとうございます。
お疲れさまでした。周りの紅葉がきれいだと気合が入り過ぎて空回りしちゃいますね。私もついあれもこれも入れたくなって失敗します。

まだまだ木曽の紅葉は楽しめそうですね。

ごはちまる #- | URL | 2014/11/07 23:53 * edit *

先ほどのこと

いつもブログを拝見しています。
久々に中央西線に行こうと思っていたら、
中山道トレインが走るとのことで、
今週末訪問し、この場所にも行ってみました。
すると造成地内に数人が車を乗り入れていて、三脚を立てていました。
私と他の方が造成地ではなく、その前の道に車を置いたら、そのグループのうちの一人が、
「私有地だから入るな!この林道は奥の集落のためだからそこに車を置くな!」
と言ってきました。
トラブルを避けるため、その人達がその造成地の所有者なのかは確認しませんでしたが、
お気をつけください。

通りすがりの鉄ヲタ #- | URL | 2014/11/09 16:21 * edit *

>通りすがりの鉄ヲタさん  こんばんは。 

コメントありがとうございます。

造成地入り口のチェーンには鍵がかけられていたはずですから中に入っているということは所有者かどうか別として関係者なのでしょう。う~ん・・よくわからない状況ですね。

いずれにしても嫌な思いをされて残念でしたね。今後はちょっと様子を見ようと思っていますが春のしだれ桜が撮影しにくなったのは痛いです。

ごはちまる #- | URL | 2014/11/09 19:45 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://64cafe.blog.fc2.com/tb.php/358-b68e9b8e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)