fc2ブログ

RAILWAY浪漫 ロクヨンcafe

鉄道写真がメインです。過去から最近撮影したものまで、気ままに 思いついたままに綴ってまいります。

夕刻の恵那山麓にて 


のっぺらぼうとのっぺらぼうのお通りだい!!

ネタになるんだろうか?
JRFロゴのない1027号機と1020号機が手を組みました。もの足りないサイドビューですが、これも希少なカラーとなりそうです。おそらく・・多分・・・今後全検入場後順次国鉄色に戻されるとなれば大宮色のなかでJRFロゴなしはこの2両だけ・・・ということになります。なんだかロクヨンほど色分け種類が豊富な(?)カマも稀だと言えそうですね。今後はいつの日か国鉄色ペア、広島色ペア、大宮色ペア、大宮色ロゴなしペアの4種が同時に走ってくれたら面白い!などと考えてしまいます(笑)。

本日の撮影、ロゴなし撮るならココ!と決めていた5875レです。恵那山山頂に雲がかかってしまいましたが、その代わり夕日が射して特長ある側面を際立たせてくれました。
う~ん・・・のっぺらぼうもペアになるとなかなか面白い存在かも・・。

ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ポチッとワンクリックしもらえると嬉しいなぁ~!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

あけましておめでとうございます。

マークがあるものと組むとどこか物足りなさを感じますが、ないもの同士がそろうとこれはこれでありと思えてしまいます。

広島重連の次はのっぺらぼう重連、、、なかなか面白い状況ですね笑


本年もどこかでお会いした際にはよろしくお願いします!

baru #- | URL | 2018/01/16 22:42 * edit *

baruさん こんばんは。

返信が遅れてすみません(汗)。
今年もよろしくお願いいたします。

のっぺらぼうは初めて見た時はひどく違和感がありました(今でもそうおもいますが・・・)。それでもペア組むとこれはこれで面白いかなぁ・・と感じます。ロクヨンはいろいろ(色色?)楽しませてくれる史上まれなカマですね(笑)。

ごはちまる #- | URL | 2018/01/18 23:30 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://64cafe.blog.fc2.com/tb.php/576-fe054d62
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)