釜戸の桜
2018/04/03 Tue. 23:40 | 中央本線 |
朝陽の中の一本桜

明暗分かれる厳しい条件でしたが強引に撮影しました本日の6883レです。
本来は6883レを狙うポイントではありませんが当初花曇りのような天気でしたのでフラット気味な光線なら何とかなると思いカメラをセットしたもののその後晴れてきてしまって・・・ええいままよ!とばかり撮影した画像です。桜には朝の光線が当たり列車は日陰という条件でしたが面白い結果につながったかな?・・と勝手に思うことにしました(笑)。
ご訪問ありがとうございます。

ポチッとワンクリックしもらえると嬉しいなぁ~!

にほんブログ村
スポンサーサイト
« 雨にも華やぐ釜戸慕情 | 春の落合川にて »
コメント
こういうのも良いですね・・・
ごはちまるさん おばんです。
桜にスポットが当たった感じ・・・・
良いですね~。
自分的には、好きですね~。
いつも思うのですが・・・・
ごはちまるさんの画の切り取り方。素晴らしい!の一言に尽きます。
自分には、こういう撮り方できないなぁ~
tobinさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
そ、そうかな(汗)・・・褒められると照れるタイプでして・・ありがとうございます。
幸い私の周りには最近、某RM誌にギャラリーに採用されたり表紙を飾ったりと活躍する仲間が何人かいましてそういった方々の影響を大きく受けているのだと思います。まぁ・・そんな方たちの真似をさせていただいている段階でして・・・いやはやお恥ずかしい限りです。
ごはちまる #- | URL | 2018/04/05 00:13 * edit *
| h o m e |