fc2ブログ

RAILWAY浪漫 ロクヨンcafe

鉄道写真がメインです。過去から最近撮影したものまで、気ままに 思いついたままに綴ってまいります。

再会37号機 


もはや唯一の0番台

いつまでもいつまでも活躍してほしい

お前がいるだけでうれしい!
昨日は鉄友からのお誘いがあり東線工臨の撮影に行ってまいりました。夜中の1時に自宅を出て途中から鉄友と合流、一路東線立場川橋梁へと向かいました。
現地では雲多くしかも早朝なため陽が射すかどうかもよく分からなかったのですが通過時間が近づくほど雲間が開き橋梁はいよいよ陽射しにつつまれるのでした。やがてトンネルから37号機の鼓動が鳴り響くころには完全に陽に照らされ最高の舞台が整いました。

再会した37号機、唯一の0番台本家ロクヨンはあいかわらず元気でした。側面に六つ並んだ大きなエアフィルターがロクヨンらしくかつての西線で活躍した同型の仲間たちの雄姿が懐かしく思い出されます。惜しむらくはこの色!いつか元の国鉄色に戻してもらえないものか・・・だって茶色(ブドウ色)はこのカマになんの縁もゆかりもない色ですもの。国鉄色に戻して旧客を牽引する姿を見てみたい・・・そう思うのです。

ご訪問ありがとうございます!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

こんばんは~。

37晴れたんですか!
天気予報を見て諦めたのをちょっと後悔です、、、

にしても木がだいぶ成長してるんですね。

baru #- | URL | 2018/07/04 22:20 * edit *

baruさん こんばんは。

コメントありがとうございます。
うん、晴れたよ!なんだか天気悪いと思ってやめた人多いよね。

ここでは西線いつものメンバー独占でしたよ(笑)

ごはちまる #- | URL | 2018/07/04 23:01 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://64cafe.blog.fc2.com/tb.php/616-6db24f8d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)