fc2ブログ

RAILWAY浪漫 ロクヨンcafe

鉄道写真がメインです。過去から最近撮影したものまで、気ままに 思いついたままに綴ってまいります。

釜戸81レ 


長閑に青々と・・・

いつもの場所で
昨日撮影した81レです。
釜戸の田んぼもあっという間に稲は成長して大草原のごとく青々としてまいりました。風に波打つ稲のなびきには浜に打ち寄せる波や焚火の揺らめく炎を見ているときのような癒しの効果があるように思います。静かな静かな夏の午後でしたから大きな日よけパラソルを立てて柔らかな風を感じつつ美味しいアイスコーヒーでもいただけばちょっとしたリゾート気分でしょうか?そしてやがて大好きなロクヨンがやってくるのです。その後は追っかけ、なんて野暮なことはしやしませんよ。大人なんだから余韻を楽しまなきゃ(笑)。・・・なんてそんなちょっと贅沢な妄想をいだいてしまいました。



ご訪問ありがとうございます!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



5月を往く 


この花・・・カキツバタ・・かな?

5月よやっぱ
アヤメとカキツバタとショウブの区別がつきませんでしたが、どうやら花びらに白いスジがあるのがカキツバタ、黄色いスジがあるのがショウブそして網目模様になっているのがアヤメなんだそうです。なのでこの花はカキツバタですね。勉強になりました(汗)。

線路わきにカキツバタが群生しているところですが、この場所は以前から知ってはいたものの列車とうまく絡めて撮影となると難しくてこれまでスルーしてきました。本日思い切ってチャレンジしてみましたがああだこうだとカメラをこねくり回してアングル決めるのに四苦八苦です。まぁ最終的には私得意のヤケクソで臨んだのですが・・・まあこんなもんです(汗)。

さてさて5月は生まれ月でして私にとっては特別なんですけど最近は4月頃から間もなくまた歳を重ねるのか・・とか6月になるころには、ああまたひとつ歳をとってしまった・・とかついつい思ってしまうのです。でも5月はとてもいい季節!生を受けた月ですからもちろん大好きであります。だって田植え後の水田は瑞々しく美しいし、ゴールデンウィークはあるし、鯉のぼりが気持ちよさそうに泳ぐし、ちまきや柏餅も食べたいし、昼間の時間長いし、天才が多く生まれる月らしいし(えっ!?)そんな思いいっぱい募るからか特別な5月はいつもあっという間過ぎて行ってしまうのです。

ということで画像は風薫る5月、本日の8084レです。


ご訪問ありがとうございます!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

一年お世話になりました! 

お立ち寄りの皆さまへ…

この一年お付き合いいただきましてありがとうございました。

実はこの年末に愛用のPCが何の前触れも無く突然ダウンしました。バックアップがされてない画像データもあり凹んでいます(泣)。

そんなわけで当分のあいだ更新ができそうにありません。なるべく早い復旧に努めてまいりますので来る年もよろしくお願いいたします。

皆さま、どうぞ良いお年をお迎え下さい。

                    ごはちまる

良いお年を・・・・ 


ここのところいろいろございまして更新もままならない状況です。
撮影もまったく行けてなくてこのまま2014年を終えようとしています。



お立ち寄りいただいてるみなさまへ・・・・
一年間お付き合いいただきありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。

当ブログはここしばらく更新が滞りそうですがお許しを。

みなさま、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ!

本日は画像無しで失礼いたします。             ごはちまる