釜戸冬模様
2017/12/27 Wed. 17:37 | 西線EF64 |
うう・・・寒ぅ・・

慌ただしい年の瀬に寒波襲来はいつものことですが本日は雪ならぬ霰がパラパラと激しく降り、あたり一面を白くしました。ちょうど8084レの通過時間がピークでしたので結果、まぁ・・冬らしい雰囲気の写真が撮れたかな?・・・と(汗)。しかしこんなに積もるほどの霰はそうそう経験がないです。
さて本日は今年最後の公休日でして明日から大晦日まで、しっかりお仕事させていただきます。年賀状も書いたしめったにしない書斎の清掃も済ませたし・・・いつになく新年を迎える準備は万全です(笑)。年内にもう一回更新できるかなぁ・・?
ご訪問ありがとうございます。

ポチッとワンクリックしもらえると嬉しいなぁ~!

にほんブログ村
スポンサーサイト
きょうから4月・・・
2014/04/01 Tue. 20:10 | 西線EF64 |
桜待ち遠しいこの頃
そんな焦らずとも
春なんだから
咲くに決まってるんだから
ほらほらあちこちでほころびだした
まもなく街のいたる所が桜色に染まる
今年はどこでお花見を楽しもう
えっ!花よりロクヨン・・ってか!

あっという間に4月を迎えました。実は3月まで自治会の役を仰せつかっておりましたがやっと解放されました(汗)。特に3月は引継ぎやらなんやらで撮影もままならずブログの更新も滞っておりましたがもう大丈夫です。
そうこうしているうちに季節は春!桜の季節到来です。肩の荷も下りたことだし今年はどんな桜ストーリーが描けるのか気持ちは昂るばかり(笑)。お目当ての桜はもう少し待つとして釜戸は今、白梅が満開です。
そんななか本日の5875レを牽引してきたのは・・・なんと広島色と原色のペアではありませんか!。この10分ほど前に通過した81レも次位が広島色でしたので今西線はレアカラーのロクヨンでいっぱいです。どうか関東には行かずに桜が満開になるまでは西線運用に就いていてくれることを祈ります。
そして・・・広島色どうしのペアと原色ペアが誕生したら・・・そんな妄想が絶えない私です(笑)。
ご訪問ありがとうございます!

ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!

にほんブログ村
残暑お見舞いもうしあげます
2013/08/09 Fri. 21:57 | 西線EF64 |
厳しい残暑の日々です
今日も明日も・・きっと明後日も・・・
みなさまどうぞご自愛くださいませ

モクモク入道雲を期待しましたが残念ながらあっさりした青空でした(笑)。といっても遠くが見渡せるような空気感はなく湿気ムンムンで遠景はやや濁ったようにみえます。
あいかわらず近場、釜戸画像が続きます。本日の3084レ。
木曽が遠いこのごろ、だってガソリン1L、160円ですよォ!・・・(泣)。
ご訪問ありがとうございます!

ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!

にほんブログ村
雨のち晴れ
2013/08/06 Tue. 17:49 | 西線EF64 |
雨後の空
見上げればうろこ雲が・・・

午前中は大雨警報が発令されてちょっと緊張しましたが雨はそれほどでもなくてほっとしてます。午後は天気も回復して夏らしさが戻ってまいりました・・・・ウン?空にはうろこ雲が・・。いやいや、まだまだ秋と呼ぶには早すぎます(汗)。夏はこれからこれから!
最近のガソリン高騰でついつい近場での撮影が多くなってしまいます。釜戸はお気に入りのポイントですが毎度同じような写真ばかりですみません・・・。
木曽へ行きたいなぁ~・・あっ!それより月末には遠征を考えていますので節約節約(汗)。
ご訪問ありがとうございます!

ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!

にほんブログ村
坂下俯瞰
2013/08/02 Fri. 01:36 | 西線EF64 |
夏の風と草の香り・・・
そして私は高みの見物

先日撮影した画像から・・・
木曽川を挟んだ対岸の山の上から坂下の集落を行く3088レを俯瞰撮影してみました。青々とした田んぼもあと一か月もしたら実り豊かに黄金色の稲穂が揺れる季節を迎えます。思えば夏という季節は、あっという間に過ぎ去っていくのですね。まだまだ厳しい暑さが続きそうですが夏をもっともっと楽しみましょう!
・・・とりあえずスイカ食べたいなぁ~ ・・・(笑)
ご訪問ありがとうございます!

ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!

にほんブログ村