fc2ブログ

RAILWAY浪漫 ロクヨンcafe

鉄道写真がメインです。過去から最近撮影したものまで、気ままに 思いついたままに綴ってまいります。

桜の記憶 その4 


そこはかとなく咲く桜にこそ趣がある・・・?

うん きっとある!

・・・いや 確かにある!

おや、こんなとこに美が・・・
13日の画像から・・・この日は81レを南木曽で捉えさらに追っかけました。
誰かがこんなところに植えたのか、はたまた野生種で自然にここに根を下ろしたものか?須原上郷の糸瀬口にひっそり咲く桜に気付き、やや強引な構図ですが撮影してみました。存在感のある桜は確かに見応えがあり撮影対象として申し分ないのですが山裾にひっそりと咲く桜にはなぜかしら心惹かれるものを感じてしまいます。鉄道写真のなかの風景に添えるように撮影するとき桜の花のさりげなさに自分自身の思い入れや遠い記憶の片隅が刺激され懐かしさまでもがこみ上げてくるように思います。もちろんそれは私の記憶のなかでの話なんですが・・・(笑)。

さて今年の桜の記憶、もっともっと桜の咲く季節を撮影したかったし木曽北部も行きたかったのですが果たせませんでした。この時期は一週間ほどお休みをもらって木曽に滞在してじっくりと咲き始めから散りぎわまで撮影してみたいものです。

ご訪問ありがとうございます!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
スポンサーサイト