fc2ブログ

RAILWAY浪漫 ロクヨンcafe

鉄道写真がメインです。過去から最近撮影したものまで、気ままに 思いついたままに綴ってまいります。

鎮守の桜 


どうしても見届けたい桜がある!

須原天神様桜
再び春に撮影した画像から・・・4月11日の5875レです。
須原定勝寺裏、天神様にある鎮守の桜は個人的にお気に入りの一本であります。樹齢がどのくらいか?よくわかりませんが、かといって何百年という古木とも思えません。しかし小さな祠を守るように存在するこの桜は満開時など夕方になるとひときわ神々しさを醸し出してつい気持ちが洗われる・・・などと言ったら大げさかもしれませんが無信心な私でさえどこか畏怖の念にかられ、ありがたく撮らせていただきますという気持ちになってしまうのです。ここの桜だけは毎年春にはかならずお参りしなければならない存在なのであります。

しかし木曽行もこれまで、この後は自粛生活に専念することに・・・(溜)。
したがいまして2020年の春に撮影した画像もこれまで。

ご訪問ありがとうございます!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
スポンサーサイト