矢田川にて
2022/03/15 Tue. 18:54 | 中央本線 |
まさかねぇ~!こんな機関車がねぇ~・・・!

ダイヤ改正後初の撮影に行ってまいりました。行った先は木曽ではなく名古屋、矢田川。
今改正で一番驚いたのは西線1653レ多治見貨物にEF510が充当されたこと。私などオールドファンは頭の中が未だ国鉄時代的な感覚がありまして(汗)・・・富山!・・とやま!ですよ!その富山のカマが・・しかも交直両用ですよ!そんなカマ西線に走ったことないですよ!こりゃおどろき!もものき!さんしょうのき!なのであります。
それにしてもこの汚れ具合はいかにも日本海縦貫線のヌシと言わんばかりのお姿。私などウットリしてしまうのですが変態ですね(笑)。本日はたまたま青いのがやってきましたがここはやっぱりレッドサンダーですから赤いカマを再度撮影してみたいと思う次第であります。
ロクヨンの運用が大幅に減ってしまい寂しいかぎりです。しかし新しいカマたちの活躍も大いに歓迎したいと思います。長く生きてりゃ何度か世代交代を見てくるわけでD51からEF64に交代した時はそりゃ残念で仕方なくて現実が受け入れられなかったですよ・・・・なのにその後大人になって今度はEF64を追いかけていたわけですからね(苦笑)。だから新しい歴史の始まりも楽しんじゃいましょうよ!
ご訪問ありがとうございます!

ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!

にほんブログ村
スポンサーサイト