fc2ブログ

RAILWAY浪漫 ロクヨンcafe

鉄道写真がメインです。過去から最近撮影したものまで、気ままに 思いついたままに綴ってまいります。

雨のS字行路 




思い出は・・・いつか見た67号機

そういえば・・あの日も雨だったなぁ

このカラシ色の紋所が目に入らぬかぁ~!!
雨、そして広島更新・・といえば・・・0番台唯一の広島更新色67号機が雨の木曽路を行く!そんな写真があったことを思い出しました。以前にも当ブログでふれましたがこの妙な色分けのカラシ色貫通扉はぼやけた雨の中でもはっきりとその存在を主張しています。

今一番会いたい機関車・・・それはEF6467です。きっと最後まで活躍してくれる0番台ロクヨンのひとつでしょう。もう西線を走ることはないでしょうが、せめて伯備線にてその姿をもう一度見たいものです。

ご訪問ありがとうございます!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

はじめまして

こんばんは
onaさんのブログから訪問させていただきました
どうぞよろしくお願いいたします

雨の時しか撮れない反射が美しい素晴らしいお写真ですね
伯備線の0番台もそろそろ引退との事で
ひとつの時代が終焉を迎えたようで寂しい限りです

西線はちょくちょく出没していますので
どこかでお会いした際はよろしくお願いいたします

EF64 46 #- | URL | 2012/06/17 19:17 * edit *

ようこそ!

EF6446さま
はじめまして。貴男がEF6446さまでしたか。実は先日おなさんが当ブログにコメントしていただいたんですが私のハンドルネームを間違われまして(笑)、この方は誰だろう?ロクヨン好きな方なんだろうな・・などと気になっていたところです。

あらためまして、ようこそお越しくださいました。ありがとうございます。ありきたりな写真ばかり集めた拙いブログでお恥ずかしいばかりです。

いままでももしかしたらどこかでお会いしていたかもしれませんね。沿線にてお会いできましたら幸いです。どうぞこちらこそよろしくお願いいたします。

ごはちまる #- | URL | 2012/06/17 22:57 * edit *

ごはちまるさん
こんにちは・・

いやぁー・・ハンドルネームを間違えた当の本人が来ましたね。(^▽^笑)
その節は、すみませんでした。

で、西線を行くEF64-67号機ですかぁ~!
このカマ、当初は中々相性が悪くて撮影出来なかったのですが、一旦西線運用に入ると暫くは運用に就き、撮れるようになりましたが・・西線では異彩を放っていましたね。

雨の中でも存在感はたっぷり!良いですねぇー

そ~言えば、今月のJR貨物の写真は、伯備線を行くEF64-67号機ですな。
伯備線の0番台も夏が勝負と言う事で、夏は伯備線が暑いかもですね。

おなさん #- | URL | 2012/06/18 08:26 * edit *

おなさん こんばんは。
コメントをありがとうございます。

伯備のロクヨンもいよいよですねぇ~。私は東の37号機など見たり撮影したりする機会がないですから伯備から0が消えたらホント寂しいですわ。・・・ウン?東のほうが近いっちゅうの(笑)。
まぁなんですよ、ロクヨンがもっとも長く在籍した稲沢から0がいなくなるのですから・・私のなかでは大きな出来事なんですね。

この夏、伯備線思い切って行きますよォ!

ごはちまる #- | URL | 2012/06/18 23:49 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://64cafe.blog.fc2.com/tb.php/115-bfdf4171
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)