初秋坂下寸景
2012/09/13 Thu. 18:15 | 西線EF64 |
澄みきった秋の空に黄金色の田んぼ
見なれた坂下の集落を眼下にロクヨンが行く
素朴だが美しく日本らしい風景だと思う

いやはや暑い一日でしたね。まだまだ夏が居座っていますねぇ~。しかし空気は澄んでいて遠くまで見渡すことができ秋の気配も濃くなってきたように思います。季節の変わり目、行く夏と来る秋とのせめぎあいが感じられる一日でした。
木曽川沿いに点在する素朴な佇まいをみせる坂下の集落ですが画像中央、家と家の間あたりにはなんと野天のプールがあります。きっと夏休み中は子供たちの歓声で賑わしかったことでしょうね。それにしても意外なところにプールがあってびっくり!今日の様な日は私も水浴びさせてほしいくらいでした。
ご訪問ありがとうございます!

ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
こんばんは
前の記事への投稿失礼します
昨日(20日)坂下界隈に出かけて
このお写真を参考に3088レを撮ってきました
一番川沿いに建っているお家が何とも言えない風情を醸し出してますね
<そしてプールも発見、、、
EF64 46 #G/R0oQrY | URL | 2012/09/21 20:11 * edit *
EF6446さま こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうでしたか。坂下まで来られたんですね。お写真ブログに載せられる予定でしょうか?楽しみです。
絵になる日本家屋がある風景は近年少なくなりつつありますからね。私もあのお家のたたずまいが好きです。近くで見ると立派なお宅なんですがもし、これが〇〇ハウスとか△△ホームだとかだったらここの景色の魅力は半減ですよね。
プールびっくりでしょ!(笑)
ごはちまる #- | URL | 2012/09/21 21:58 * edit *
| h o m e |