fc2ブログ

RAILWAY浪漫 ロクヨンcafe

鉄道写真がメインです。過去から最近撮影したものまで、気ままに 思いついたままに綴ってまいります。

2012紅葉・・・・ 



色とりどりに

まるで錦絵のごとく

木曽の谷は染まった


2012年の秋

赤色黄色そして緑色・・・機関車の青  グッとくるぜ!
ことしは存分に紅葉を楽しめました。画像は一週間前の南木曽の鉄橋ですがちょうどこのタイミングが一番きれいだったようです。

さてこの場所、夏に水辺から撮影したくて行ってみたのですがあまりに雑草が激しく退散したところです。実際に行ってみると釣りでもしたくなるような場所ですが足場が悪くて川に落ちないよう要注意です。また後方の橋に撮影者がいないか確認してすでにだれかいればここでの撮影はあきらめるしかありません。

ご訪問ありがとうございます!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

ごはちまるさん
こんばんは・・

南木曽の鉄橋を川原に降りての撮影ですか!良いですねぇ~
紅葉も綺麗ですね。
何時もは、後方の橋の上からですが、この川原に降りれるのですね。
一度は降りて撮ってみたいです。

そ~言えば、今日のWVしなのからの車窓で坂下の吊り橋の横もモミジが真っ赤に紅葉していましたね。

おなさん #- | URL | 2012/11/20 22:22 * edit *

おなさん こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。

実はここ今日も行ってきました。今日のほうが天気も良かったし3084レはあのレアコンビで良かったのですが、やっぱり紅葉のほうがもう終わってまして・・・。
下から見上げるこのポイントいいですよ。ぜひ行ってみてください。

坂下の橋梁脇のもみじは有名ですね。紅葉は終わったといっても一部の樹木はまださ盛んにいい色具合です。今年は長く楽しめますね。この坂下では6883レとかだと逆光気味で光が反射してきれいかも・・・ですね。

ごはちまる #- | URL | 2012/11/21 00:25 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://64cafe.blog.fc2.com/tb.php/175-429eff42
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)