fc2ブログ

RAILWAY浪漫 ロクヨンcafe

鉄道写真がメインです。過去から最近撮影したものまで、気ままに 思いついたままに綴ってまいります。

黄昏迫る木曽路を急ぐ 



暗くて冷たい空気が横たわる谷

機関車の鼓動が迫り来て

    ざわざわとざわざわと

重いよどみを切り裂いていく

たまにはド~ンとアップで!!
思いっきりドカン系画像ですが・・全検明け間もない1038号機はヌメッとした塗料の艶が素敵ですね。

81レをいつものS字の逆から狙ってみました。コンテナがスカっているのが残念ですがやっぱりこの区間を行くロクヨンはカッコいいです。

ご訪問ありがとうございます!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

ごはちまるさん
こんばんは・・

全検上がりのEF64-1038号機を正面からドカーンとですが、このアングルで撮ったお蔭で、塗装の艶が格別ですね。
屋根上の機器も綺麗に塗装され、足回りも黒光りですね。
こ~言う、汚れる前に撮れると、塗装の艶が何ともいえず又、格別に良いですね。

光線を浴びていないだけに、渋い写真ですが、又、それが格別ですね。

おなさん #- | URL | 2013/02/01 21:44 * edit *

おなさん こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。

昔はこんな写真ばかり撮っていたような・・・
冬は陽が当たらなくなった場所や日没直後などはかえって季節の空気感が感じられるようにおもいます。まあ~この写真はどうかわかりませんが、そんな悪条件も悪くないな、なんて思えるのもカメラがデジタルだからなんでしょうね。フィルムだったらあきらめていたほど暗いなかでの撮影でした。

ごはちまる #- | URL | 2013/02/03 00:16 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://64cafe.blog.fc2.com/tb.php/196-da4fec89
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)