fc2ブログ

RAILWAY浪漫 ロクヨンcafe

鉄道写真がメインです。過去から最近撮影したものまで、気ままに 思いついたままに綴ってまいります。

大桑にて 



美しい山々に抱かれて

  穏やかな日和に佇む


     おーい!木曽の春は未だかいな?

思いっきりベタな定番画像ですが・・・
本日はたいへん暖かい一日でした。今週はさらに気温が上昇するんだとか?いよいよ梅が咲き出すかもしれません。まずは釜戸あたりに注目したいですね。

暖かい陽光のなか少しだけ霞んでた空気も時間が経つにつれまあまあクリアになってきました。ベタな定番画像ですがよくよく考えたらデジタルではまだ撮影したことがなかったもので・・・(汗)。


ちなみにすぐそばの大桑道の駅の中にあるパン屋さんで売っているアップルパイはホント美味しいです。
うめ~ぞォ!ここのあっぷるぱいはよォ~!!
りんごが半分どーんと入ったパイです。写真のように長いもの(4人分)と切り分けたものとがあります。アップルパイが苦手な人でも美味しく食べられます!ぜひシナモンティと一緒にご賞味あれ(笑)。

ご訪問ありがとうございます!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメント

こんにちは!
美味しい情報ありがとうございます
アップルパイには目がないので
西線に行く楽しみがコレでまた増えました(笑)

クローバー #- | URL | 2013/03/06 11:58 * edit *

ごはちまるさん おばんです。

いや~!背景の山とロクヨン重連・・・・・・・。
良い感じですね~。

此処もロケハンに行ったのですが、自分が行った時は
山のてっぺんに雲が掛かって、さらに霞んでしまっていて。

こういう写し方するとは思ってもみず・・・・・。
今度行ってみようっと。

tobin #aiOmZgHU | URL | 2013/03/06 17:54 * edit *

クローバーさん こんばんは。
コメントありがとうございます。

美味しいですよ!少し補足いたしますと、りんごの半分がそのまんまパイ生地にサンドイッチされて焼かれています。スライスしたりんごとかじゃないので食感もいいです。なにより焼かれたりんごがジューシーなんですよ。ぜひお土産にどうぞ!

ごはちまる #- | URL | 2013/03/07 00:04 * edit *

tobinさん こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。

そうでしたか、残念でしたね。木曽へは頻繁に行く私でもスカッと晴れ渡って木曽山脈がくっきり見られる日というのは確率30パーセントくらい?・・かなぁ~。真冬は山に雲が発生しやすいですし3月を過ぎると春霞や黄砂にやられますし・・・こればかりは運次第ですね。

次にリベンジされるときにはこちらから雲除けのパワーを送り続けましょう(笑)。
どうぞこれに懲りずまたお越しくださいませ。

ごはちまる #- | URL | 2013/03/07 00:20 * edit *

こんばんは
少しサイドから撮るとちょっと違った感じですね
参考にさせていただきます(^^)
そう言えば、ここの道の駅寄ったことありません
アップルパイ美味しそうですね
今度ゴ○○リ用に買ってこようかな(笑)

明日の6883レはちょっと気になりますね(^^)

EF64 46 #- | URL | 2013/03/07 23:10 * edit *

EF6446さん こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます。

線路寄りにはすでに先客がいらっしゃったのもありますが、この位置で撮ろうとはじめから決めていました。山が若干ずれますが悪くないアングルですよね。

◯マス◯は気遣いの一種ですからここのアップルパイ大いにお勧めいたします(笑)。

明日の6883レですか・・・・私は金曜日基本公休です。
・・・やっぱ出撃ですかね(笑)

ごはちまる #- | URL | 2013/03/07 23:33 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://64cafe.blog.fc2.com/tb.php/207-2377535e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)