fc2ブログ

RAILWAY浪漫 ロクヨンcafe

鉄道写真がメインです。過去から最近撮影したものまで、気ままに 思いついたままに綴ってまいります。

坂下快走! 




風立つ!

 爽風のながれ・・・そして疾風の余韻

快走「しなの」!
さわやかな風がサーッとやってきて水鏡狙いの私にちょっとだけいたずらして波起たせてしまいました。残念・・というより、さわやか風小僧が「おいらも写してくれよ!」・・・って、きっとそう言ったにちがいありません(笑)。
それにしてもこのカーブを行く383系はいつ見ても颯爽としていて素敵ですね。まさに風のように駆ける!・・です。

快走!81レ・・気持ちええわぁ~!
いたずらさわやか風小僧もちゃっかり写真に写って満足したのでしょうか、後続81レのときは少しおとなしくしてくれたようです(笑)

坂下のカーブ・・・最近は線路築堤付近にフェンスができて昔のようなアングルで撮影できなくなってしまいました。それでも田植えの季節は水鏡が期待できるポイントとして人気があるようです。2枚とも先日の撮影ですが、この日も平日にもかかわらず多くの方が訪れていました。

ご訪問ありがとうございます!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

ごはちまるさん
こんばんは・・

この場所、「しなの」に乗っていてもアッ!と言う間に通り過ぎて行きますね。
その颯爽と走り抜けるシーンは、良いですね。
さわやか風小僧にこの時は、やられましたが・・
そのお蔭か?お礼にて・・次の81レでは、綺麗な水鏡を描いていますね。
この写真を見ると、坂下が呼んでいるような・・(*^∀^*)/エヘッ

撮影お疲れ様でしたね。

おなさん #- | URL | 2013/05/21 19:59 * edit *

相変わらずの鉄活動素晴らしいです。坂下は良いところですよね。
私はもう2ヶ月休鉄状況です。お金が厳しくなったというのが始まりですが今は撮りたいという意欲が出て来ないんです。困ったものですね。

しなの24 #IWz4t5gQ | URL | 2013/05/21 20:43 * edit *

おなさん こんばんは。

いつもありがとうございます。

ここは午後の列車が順光で撮影できる場所ですし恵那山バックで捉えることもできますからね。人気スポットです。

そりゃぁ~きっとさわやか風小僧が「おいでおいて・・」って呼んでるんですよ(笑)。
ぜひ坂下まで足を延ばしてみてはいかがですか。

ごはちまる #- | URL | 2013/05/21 21:33 * edit *

しなの24さん こんばんは。
コメントをありがとうございます。

おやおやどうしちゃったんですか!?
でもまぁ・・そんな時もありますよ。少し充電されたらまた復活できるのでは・・。機会がありましたら撮影ご一緒しましょう(笑)。

かくいう私も多忙でしたが来月にはひと段落、落ち着くでしょう。7月には遠征したいなと考えています。

ごはちまる #- | URL | 2013/05/21 21:46 * edit *

ごはちまるさん おばんです。

このポイント・・・・・・。
こういう撮り方もあるんですねぇ・・・・。
水鏡が良いですね。

今度行った時にはパクらせていただきます(笑)

あっぱれポチ!

tobin #aiOmZgHU | URL | 2013/05/21 22:20 * edit *

tobinさん こんばんは。
コメントそしてポチッとありがとうございます。

もともとは恵那山を背景に撮影できるポイントとして有名だった場所ですがサイド気味にこんな撮り方も面白いですね。

ただ、この水田は稲が生長してくると害獣除けの電柵が張り巡らされます。気にせず撮っちゃえばそれまでですが・・・。

ごはちまる #- | URL | 2013/05/22 00:48 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://64cafe.blog.fc2.com/tb.php/226-615cb3e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)