fc2ブログ

RAILWAY浪漫 ロクヨンcafe

鉄道写真がメインです。過去から最近撮影したものまで、気ままに 思いついたままに綴ってまいります。

371系が来た! 



いつもと景色がちがって見える!

はて?ここは西線だったよね・・・

う~ん・・思ったよりかっこいいぜ!
371系の試験走行があるとの情報をいただき撮影してまいりました。
思った以上にスタイリッシュでかっこいいですね。新幹線のようなカラーリングも緑に映えとても新鮮に見えます。ここしばらくは371系の試運転で西線は熱くなりそうです。

本日まずはいつもの釜戸で撮影。その後、木曽は鳥居峠まで行きましたが雨にたたられ次回リベンジです。
それにしても入念な試運転・・・なんのためでしょう?「さわやかウォーキング」にでも使うのでしょうか?

ご訪問ありがとうございます!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

ごはちまるさん
こんばんは・・

待ちに待った371系の試運転の撮影に出撃ですね。
ごはちまるさんの定番のポイントでの371系、綺麗に決まっていますねぇ~
ごはちまるさんが、この371系をどう料理するかと期待していましたが、定番でバッチリですね。
371系の特徴、ダブルデッカーもしっかり取り込んで、この独特な顔も決まっていますね。

鳥居トンネルは、雨だったようでリベンジ決定ですか!期待していますよ!

それにしても、新幹線カラーは緑に映えますね。

おなさん #- | URL | 2013/06/11 22:28 * edit *

こんばんは
今日は出撃でしたのですね
釜戸の緑濃い田園風景に映えて良いですねぇ
<西線北部は田んぼの緑とのコラボできる場所は少ない、、、(^^;
このカラーは新鮮です

私も今日ちょっと南下しました
伊奈川へ行ってみたのですが、かなりの人数に早々に移動(笑)
違う場所で撮りました

EF64 46 #- | URL | 2013/06/11 22:33 * edit *

おなさん こんばんは。

いつもありがとうございます。
そんなぁ~・・・プレッシャーかけちゃダメですよ(汗)。

今日はいまいちの天気だったんで釜戸でちょい撮りだけのつもりでした。でも思った以上にかっこよかったんで木曽まで行くことにしましたが・・・鳥居峠は雨がシトシトで暗くて集中できませんでした。

木曽らしい場所でもう一回撮りたいです。

ごはちまる #- | URL | 2013/06/11 23:05 * edit *

EF6446さん こんばんは。

撮影お疲れさまでした。
伊奈川は平日にもかかわらずすごい人出だったそうですね。この調子だと日曜日などどうなっちゃうんでしょ?ちょっと怖いです。

それにしても洗練された車両は木曽にも意外や似合うものなんですね。機関車ファンの私も見とれてしまいました。できれば不定期で西線に入ってくれないかなぁ・・・伊奈川で桜が咲くころに撮ってみたいです。

ごはちまる #- | URL | 2013/06/11 23:22 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://64cafe.blog.fc2.com/tb.php/233-a5203ddf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)