fc2ブログ

RAILWAY浪漫 ロクヨンcafe

鉄道写真がメインです。過去から最近撮影したものまで、気ままに 思いついたままに綴ってまいります。

ぴかぴか1049号機 



夏が来た!

暑いぞ!ただひたすらに暑いぞ!

広島色のままだぁ!全検明け1049号機!
長らく姿が見られなかった1049号機、広島色のままで全検を終えました。絶滅が危惧されていた広島色だけにめでたしめでたし・・・です。まずはサイドビューを・・・きれいですね!模型のようです。

ぴかぴか1049号機だから今日はドカンと一発接近戦だい!うふん・・・!
先日の原色重連と同じパターンの運用で今回はぴかぴか1049号機が入りました。汚れる前に記録しておきたいので今回は順光での接近戦に持ち込みました。もう少しサイド気味に捉えたいのですがここではこれが限界です。81レが順光で撮影できる場所ってそうそうないですからいたしかたありません。
後方が雲に阻まれて光線が当たらず、まだら状態だったんですが陰った場所から飛び出したような雰囲気が出てまぁ・・良かった・・かな??人生なにごともポジティブに・・・ですよね(笑)。

次は原色と組んでくれないかなぁ・・・。

ご訪問ありがとうございます!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

おお~

ごはちまるさん おばんです。

1049号機。こうなったのですね~。
青の色味が若干微妙ですが・・・・・・。
褪せてくるともとに戻って来るのでしょうか?

JR貨物もなかなか憎いことをやってくれますね。

この後は、全検明けの1046号機との重連が待ち遠しい?

あっ、関東遠征の写真も早く見せて欲しいな~(笑)

tobin #aiOmZgHU | URL | 2013/07/09 21:29 * edit *

こんばんは
今日の81レに予想通り(?)回りましたね
ちょっと綺麗すぎて(?)模型のようです
全検間近の色あせた色しか知らないのですが
広島工場出たての頃もこんな色だったのでしょうか

流れから行くと金曜日の夕方に期待ですね
ちょうど私休みです(笑)

EF64 46 #- | URL | 2013/07/09 22:21 * edit *

ごはちまるさん
こんばんは・・

ピカピカのEF64-1049号機をサイドからゲットした写真は良いですねぇ~
さらには、正面からと・・
とぢらも、美味しいですね。

今回は、広島更新色ではなく大宮更新色かと思ったら、チョット色が青色が濃いですが、広島更新色の塗装で出て来て嬉しい限りですね。

正面は、雨の影響で少し汚れがありますが、サイドは代車周りもピカピカ・・
こちらは、何時ご対面が出来るのか?・・・( ̄  ̄;) うーん
早く撮りたいけれど、(;^。^A アセアセ…

次回は、原色と組んで欲しいものですね。

おなさん #- | URL | 2013/07/09 23:05 * edit *

tobinさん こんばんは。

いつもコメントありがとうございます。

大宮がまたまたやってくれましたね。またまた・・というのは、以前0番台唯一の広島色だった67号機の時も広島色のまま出場させて驚かせてくれましたから。いろんなカラーバリエーションが楽しめるロクヨンパズル(?)がまだまだ楽しめる!ということですね。

すみません(汗)関東遠征の画像は次回載せます。でもあまり期待できる写真はないですからそのつもりで・・・お恥ずかしいかぎりです。

ごはちまる #- | URL | 2013/07/10 00:43 * edit *

EF6446さん こんばんは。

いつもコメントありがとうございます。

私も広島出場後の色を実際に見てませんのでよくわかりません。この青色、大宮の青と同じのように見えますがオリジナルはどうだったんでしょうか?

金曜日は出撃ですか!私もお休みですが、ここんところ遠征の後遺症で金欠です。本日も自宅でおとなしくしているつもりでしたがこのありさまで・・・(汗) 予定通りに運用、流れてほしいですね。

ごはちまる #- | URL | 2013/07/10 00:54 * edit *

おなさん こんばんは。

いつもコメントありがとうございます。

やっぱり色微妙にオリジナルと違うんですかね?でもいずれにしても広島色は絶滅するものと思っていましたからこの配慮(?)はうれしいですよね。

梅雨も明けて撮影は暑さとの闘いですが今日は本当に暑かったです。夏らしい写真が撮れたらいいんですけど・・・。

ごはちまる #- | URL | 2013/07/10 01:02 * edit *

こんばんは〜

今年の大宮公開に入場中の同機を見て楽しみにしていましたらその後
出場する同機を見る事も出来ました(^_^)v

やはり本線走行する姿はいいですね!



くっきぃ

cookie-t #oKzxZbq2 | URL | 2013/07/10 22:15 * edit *

くっきぃさん こんばんは。

コメントありがとうございます。

大宮公開行かれたんですね!私一度行ってみたいんですよ。最近は車両基地ですらなかなか個人には見せてもらえない時代ですからね。昔は簡単に入れてくれたんですけどね。

1049号機ですが大宮出場後に調子が悪くて(検査後なのに・・・)愛知で再整備したそうです。晴れて本線に現れましたが検査後のカマの輝きは格別ですね!

ごはちまる #- | URL | 2013/07/11 00:22 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://64cafe.blog.fc2.com/tb.php/241-e631c60b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)