fc2ブログ

RAILWAY浪漫 ロクヨンcafe

鉄道写真がメインです。過去から最近撮影したものまで、気ままに 思いついたままに綴ってまいります。

須原宿夜話 



惜しむかのようにゆっくりと時間が流れていく須原宿

点在する行燈に灯が灯る頃いよいよ宿場の雰囲気が滲みだす

おっと引き止めないでおくんなせえ・・先を急ぐ身でござんす!
宿場に夜のとばりが下りるころ宵闇迫る上空にほんのりと浮かび上がる木曽山脈がとても印象的で大好きな木曽の宿場町須原の夜景と通過する列車を合わせてなんとか写真にしたくなりました。おもいっきり高感度にすれば駅を通過する列車はスピードも遅いし60分の1秒くらいで撮影も可能でしょう。いろいろやってみましたがやっぱりノイジーな写真になってしまいますのでここは長時間露光しました。上り「しなの」狙いでしたがバルブ撮影ではヘッドライト(383系は4個もライトがあるので・・・)の光跡がくどくなってしまいます。たまたま下り普電がやってきましたので後追い撮影でしたが結果はこのほうがいいですね。過ぎ去るテールライトの光跡が旅情を雄弁に語りかけてきます・・・なんちゃって、まあ私が勝手にそう思っているだけなんですが・・(笑)。

雪明りや月明かりの夜、星のまたたきにときめく深夜・・・・冬の夜は誘惑がいっぱいで困ったものです。

ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ポチッとワンクリックしもらえると嬉しいなぁ~!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

おお~これは・・・

ごはちまるさん おばんです。

須原宿の夜景・・・、いいですねえ~。
背景の山が何とも良いです。

西線のこういうお写真、初めて見たような気がします。

ん~。写しに行きたくなって来ました。

行っちゃおうかな・・・・・。

tobin #aiOmZgHU | URL | 2014/01/28 22:18 * edit *

おお!すご~い!
冬の夜長に?新しい世界が広がりましたね
感動です

ポチッと!

クローバー #- | URL | 2014/01/28 23:00 * edit *

tobinさん こんばんは。

いつもコメントありがとうございます。
たまにはこんな写真もいいかな?・・・なんて・・(笑)。

本当はこれより少し前の時間がもっと木曽山脈にうっすら茜色残る時間がありそのタイミングがベストです。なかなか列車とのタイミングが合わなくてうまくいきませんが。

西線来ちゃいましょう!

ごはちまる #- | URL | 2014/01/29 00:03 * edit *

クローバーさん こんばんは。

コメントありがとうございます。
実をいうと私、夜景を撮るの得意じゃないんです。あまり経験もなく近年では・・いつ以来だか・・・たぶん何十年ぶりだと思います。

でもちょっと病みつきになりそうですね(笑)。それとデジタルは夜もたやすく写ってしまうというところがいっそうクセになりそうです。もはや高感度特性に優れたフルサイズカメラが欲しくなっています(困ったもんだ!)・・・どうしよう・・

ごはちまる #- | URL | 2014/01/29 00:14 * edit *

ごはちまるさん
こんばんは・・

w(゜o゜)w おおっ!!・・バックの雪山が、ほんのりと浮かび上がり、宿場街は灯がともり始めた中を、後撃ちでの313系のテールライトが光の軌跡を描いて、良い写真ですねぇ~

やはり、ここはヘッドライトでなく、後撃ちのテールライトの赤い軌跡が良いですね。
寒さが深々と伝わって来ますが、その中でも街灯りが暖かさをもたらせていますね。

リクエストの写真のUP有難うございます。

そ~言えば、この時期 須原宿で氷雪の灯祭りのイベントが行われていましたが、今年はあったのかな?です。

おなさん #- | URL | 2014/01/30 21:03 * edit *

はじめまして!
いつも拝見させていただいています。

かっこいいですね!

自分はロクヨンが好きで、西線のこの場所にも行ったことがあるのですが、こんなきれいな撮り方は思いつきませんでした。

もっともっと車両の魅力をひきたてられるような写真を撮っていけるように頑張りたいです!。

重連総括 #- | URL | 2014/01/30 22:13 * edit *

おなさん こんばんは。

いつもコメントありがとうございます。
この前日もここで撮影してます。その時は雪がちらちら降りだして帰るころにはかなりの降雪でした。そんなんでしたから翌日は雪が家々の屋根に残っているのを期待しましたがサッパリでした。その代り木曽山脈が夜の空に浮き出ていた・・・というわけです。

氷雪の灯祭りなんてイベントやっているんですか?それどんなイベントなんでしょう?おもしろそうですね。

ごはちまる #- | URL | 2014/01/30 23:47 * edit *

重連総括さん こんばんは。

はじめまして!拙い当ブログへようこそいらっしゃいました。

ロクヨンいいですよね。私はもともと0番台が好きだったんですが西線からはついに消えてしまいました。後継が1000番台ということであいかわらず重連運用が見られる点は西線が地元線区である私にとってラッキーでしたね。

私ももっともっとイメージした写真が撮れるようになりたいです。そこらへんが難しくも楽しい部分なんですよね。

西線沿線にて貧相なオヤジがごそごそ写真撮っていたら、それはきっと私ですので、お声かけください(笑)。

今後もよろしくお願いいたします。

ごはちまる #- | URL | 2014/01/31 00:07 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://64cafe.blog.fc2.com/tb.php/288-d6b9c5d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)