田立にて・・
2011/11/04 Fri. 11:25 | 西線EF64 |
ここはかつてお気に入りの撮影場所だった
今も?・・もちろん!
でも、むかしはもっと好きだった・・・

田立の大銀杏が気になるこの場所ですがぜんぜん青くてまだまだですね。
朝の6883レは順光で捉えらえるこの場所も夕方ちかい81レでは逆光気味となります。まぁ、しかし光線にもてあそばれたい(?)私は81レや5875レをよくここで撮影しちゃうんですね。
ここ田立駅は西線の定番撮影地のひとつですが、かつて・・・蒸気機関車の時代も好んでよく訪れたものです。当然その当時には駅なんかなくて、素朴な単線の線路が大きくS字を描くだけの場所でした。画像を見ていただくと下り線から上り線へ短絡線跡のように砂利の残っている部分が見られますが、たぶん・・・あれは単線時代のなごり、線路跡・・・じゃないか?と思っています。
スポンサーサイト
« 蒸機時代の田立 | 明日は晴れるかなぁ~ たそがれの5875レ »
コメント
| h o m e |