fc2ブログ

RAILWAY浪漫 ロクヨンcafe

鉄道写真がメインです。過去から最近撮影したものまで、気ままに 思いついたままに綴ってまいります。

1041号機最終章 



もう・・・ぼろぼろですね

間もなく引退・・1041号機

本当にお疲れさま・・

たぶん・・これが見納め・・・かな?
ゴールデンウィークのさなか5月4日朝、この日6883レが走るとの情報をいただきました。いよいよ引退カウントダウンのはじまった1041号機が先頭で入るということで私は仕事でしたが出勤前に撮影することにしました。

1041号機に対してはみなさんいろいろ思い入れがあるようですね。ここ最近は1041号機というだけで沿線は多くのファンが集結していましたが私は・・というと1000番台に関しては付き合いがそれほどではないので他の原色と同じ感覚で見ていたのです。原色最後の一両というわけでもないのに・・・なぜ1041号機にそんなに加熱するのか少し不思議だったです。唯一白Hだから・・というのもありますが貫通扉が黒Hなのでどうもなぁ・・。かつての4号機を彷彿させるものがありますが4号機の時ほど夢中にはなれなかったというのが本音ですかね。
・・・とはいっても最後と聞けば・・
思えば西線に1000番台が送り込まれた最初のグループの一両でしたから。あの時から私と1000番台の付き合いが始まったんです。時の僚機の一両だった同じく原色1040号機は昨年引退してしまったし、そういう意味ではやっぱり特別なのかもしれませんね。

それにしても色あせた国鉄カラーは痛々しいですね。よく見ると側面の塗膜はボコボコに浮いていて今にも剥がれて脱落しそうです。ぼろぼろになってまで走り続けた1041号機に拍手拍手・・・拍手・・(泣)
間もなく引退。たぶんもう走る姿を見ることはないでしょう。

お疲れさまでした・・・・。

ご訪問ありがとうございます!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

ごはちまるさん
こんばんは・・

EF64-1041号機のラスト運用?と言うか、引退間近の運用。
それも、ゴールデンウィーク中の6883レの先頭に就くとは・・
この日は、既に予定が入っていて撮りに行けず、残念!

それにしても、最後は、古兵は老体に鞭打っての運用、運転でしたね。
西線最初のEF64-1000番台コンビの相方は先に旅立ち、後を追うかのようにですね。
最後も西線で華を飾り・・皆さんに惜しまれつつの引退ですねぇ~
最後にお疲れ様と声を掛けたかったなぁ~

おなさん #- | URL | 2014/05/06 20:40 * edit *

1041も、ですか。

ごはちまるさん おばんです。

1041号機の最後の雄姿?ですね。

このカマ、初めて写したのは、自分の地元のあの直線。
それも、通常は夜中に行ってしまう貨物が、10時間以上の遅れで。

確かその時は、迂回「あけぼの」を待っていたのですが・・・。
その前に1041が上って来たので、それでお腹一杯(笑)

迂回「あけぼの」がカンなしだったこともあり、もうそんなもん
どうでもよくなった!思い出があります。

もう、見られないのですね。
寂しい限りです。

tobin #aiOmZgHU | URL | 2014/05/07 19:37 * edit *

おなさん こんばんは。

いつもコメントありがとうございます。
1040号機のときのようにサプライズはなさそうですね。ちょっと期待しましたが・・・。あの日の6883レ多くのファンに見送られました。そんなカマもそういないですね。またひとつ国鉄色が消えました・・・なんとなく0番台の原色が消えていったときの再現みたいで寂しいですね。でもまだまだ原色はいますから今のうちにいっぱい記録しておきたいと思います。

ごはちまる #- | URL | 2014/05/07 23:46 * edit *

tobinさん こんばんは。

コメントありがとうございます。
1041号機はもう関東へは行きません。あと4日後くらいに落ちるそうです。写真では分かりにくいですがとにかく塗装の劣化はひどいです。今までにこんなの走ってたかなぁ?というくらいボロボロです。かつての4号機も塗装劣化ひどかったですがあれ以上ですね。

1041号機はなぜか人気ありますね。ここへきてヨレヨレ加減がいっそう哀愁漂ってますます注目されたのでしょうか?

tobinさんにも思い出あるカマだったんですね。

ごはちまる #- | URL | 2014/05/07 23:57 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://64cafe.blog.fc2.com/tb.php/310-306b120e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)