ススキの喝さい!
2016/10/21 Fri. 18:24 | 中央本線 |
風になびくススキのささやきに
・・・深まる秋を知る

秋の風物のひとつにススキがありますが近頃はススキの繁殖するところに必ずセイタカアワダチソウが侵略していて年々その勢いは増して昔からのすすき野原が無くなっていっているように感じます。実際植物学的に見てススキとセイタカアワダチソウとの勢力争いはどんなものでしょうか?気になるところであります。ちなみに木曽北部ではセイタカアワダチソウはそれほど見られなくてススキがいっぱい穂をなびかせている光景を目にします。
さて、そのススキ・・・
いつもの伊奈川は今秋いまいちだし・・しかしながらススキを撮らずして秋は語れず・・・そんななかこの線路沿いは、かのライバルもなんのその!ススキがいっぱい風になびいていて今年はここで決まり・・・と相成ったわけであります(笑)。
ススキの喝さい(?)を浴びて堂々行進する本日の5875レです。
ご訪問ありがとうございます。

ポチッとワンクリックしもらえると嬉しいなぁ~!

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
| h o m e |