御嶽山とともに・・・
2017/12/22 Fri. 19:53 | 中央本線 |
それでも・・・
大好きな山なんだよね

正直言うと・・先の噴火以来なかなかカメラを向ける気になれなかった御嶽・・・あれから3年が過ぎたのですね。まだ帰らぬ人がいるのかと思うと胸が詰まる思いです。
子供の頃住んでいた家の近くから御嶽が遠く眺められて特に冬になるとその白きたおやかな山は存在感を極め私は知らず知らずのうちに御嶽山が大好きな山になっていったのです。あの山の近くへ行ってみたいという気持ちが強まりいつしかそれは木曽やはたまた信州への旅情をかきたてられる存在へと変化していったのです。
本日は穏やかな日和で風もなく・・・ふと気付けば御嶽山がそこに、昔と変わらぬゴツゴツとした中に流麗な裾野を広げています。山頂付近にはいまだ噴気が見られ活動中の火山であることが見てとれます。・・・それでもやっぱり大好きな山であることは変わらないんだと思い知り久しぶりに撮影してみました。
御嶽を背に駆けぬける本日の8088レ。
そういえば父に開田高原へ連れて行ってもらったときは感動的な景色だったなぁ・・御嶽山の形がいつも見ているのと違っていて、あの山は何?なんて父に訪ねた思い出が・・(汗)。若いころどっぷりはまったスキーでは毎週王滝村のおんたけスキー場へ通ったし・・・御嶽山の思い出はいっぱい!
自然の前では人間なんてちっぽけなもんだから・・でも大好きだから・・・御嶽山が穏やかでいてくれることを願ってやまない。
ご訪問ありがとうございます。

ポチッとワンクリックしもらえると嬉しいなぁ~!

にほんブログ村
スポンサーサイト
« 釜戸冬模様 | 冬の晴れた午後にて・・ »
コメント
| h o m e |