春待ち遠しい釜戸にて
2019/02/20 Wed. 18:03 | 中央本線 |
いつの間にか春の気配がここかしこ・・・!

久しぶりの更新となります。ちょっと事情あって休鉄状態でした(汗)。あっ、別に健康を害していたとかそういう理由ではありませんので・・・ご安心を。
ロクヨンも原色更新が今後も行われるようで多数派になるわけですから原色ペアが組まれてもなんら不思議はないんですが実際に目の当たりにすると感慨深いものがありますね。あのとき色褪せた最後の原色重連を惜しみながら見送った私には艶やかな復活原色重連を見るにつけ複雑な気持ちになるのです。
寒々とした冬枯れた里山とは対照的に線路築堤には若干の緑が見られます。足元をみればオオイヌフグリも咲き乱れ季節は確実に春へと移行していますね。春の訪れを喜びながらも今年は冬らしい写真を撮ることなく終わりそうで、ちょっと残念な気持ちも・・・。そんなこんなの思いを込めて撮影しました本日の5875レです。
ここしばらくは更新もなかなかままならない状況ですが出来る限り時間を作って撮影に行きたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。
ご訪問ありがとうございます。

ポチッとワンクリックしもらえると嬉しいなぁ~!

にほんブログ村
コメント
ごはちまるさん おばんです。
ご無沙汰致しております。
暫く更新が無かったので、もしや体調がすぐれないのか?
はたまた、ブログ更新をする気が失せてしまったか?
なんて、心配致しておりましたが・・・・
そうではなさそうなので安心しました。
そうそう、事後報告なんですが・・・・
先日、お陰様で竜吟団地俯瞰に行く事ができました。
良いロケーションですねぇ~
また行って見たいです。
tobinさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしました。実は今まで経験したことのない部署への異動がありまして、環境の変化にこの歳ではついて行くのがやっとで・・休日には何もやる気がなくなっておりました。一か月が過ぎこれではいけないと、まぁ少しリハビリを兼ねてぼちぼちと始動し始めたところです。
こちらへお越しになってたんですね。ご案内の機会も役立たず失礼いたしました。
釜戸俯瞰ポイントわかりましたか!それは良かったです。なかなか気持ちの良いとこだったでしょ?
西線も次のダイヤ改正では大きな変更がありそうですので改正までに再訪されることをお勧めいたします。
| h o m e |