fc2ブログ

RAILWAY浪漫 ロクヨンcafe

鉄道写真がメインです。過去から最近撮影したものまで、気ままに 思いついたままに綴ってまいります。

雨後の落合川 

暖かい一日でしたね。足元にふと目を落とせばイヌフグリの可憐な花が・・・春は確実にやってきています。




雨上がりの湿った空気のせいかな・・

機関車のヘッドライトに郷愁がにじむ

くら~い写真でごめんなさい!だってホントに暗かったんだもの。
午後から天気も回復するだろう・・と思って落合川まで出かけてみたものの81レ直前に小雨が少々。暗くてISO上げて撮影したらやっぱりザラザラになっちゃいました。


落合川は湖畔の小さな駅です。木曽川沿いの細い道路と線路との間、わずかな狭い土地にかつて駅舎がありました。蒸気機関車の時代はここで補機の解結をしていたので駅員のほか作業員が何人か常駐していました。駅前には道路を挟んで木曽川にせり出すようにお店が一軒あり駄菓子や飲み物のほか貸しボートもやっていました。そういえばボートで木曽川橋梁下まで漕いでいってD51を撮影している強者もいましたねぇ。

春夏秋冬、私にはいっぱい思い出がある駅です。湖畔に立ち並ぶ桜並木は当時のまま、あと一か月もすると満開の桜がみごとに咲き誇ることでしょう!楽しみ楽しみ!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://64cafe.blog.fc2.com/tb.php/75-02a4f573
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)