釜戸の桜と81レ
2012/04/20 Fri. 15:28 | 西線EF64 |
素朴な田舎の里風景が好きである
こんな景色にもロクヨンはよく似合うと思う
春爛漫がうれしい4月やっと咲いた川辺の桜がお出迎え

本日は雨。花散らしの雨もまた桜を魅力的に見せてくれる・・・とは言え、どうも出撃する気になれず自宅にてくすぶっています。来週、木曽の桜に期待することとしましょう。
最近は私のお休みと天気のタイミングがどうも合わなくてスッキリしません。地元付近では今年も撮り逃した桜が・・。どうやら来年の楽しみ課題となりました。
さて先日撮影した画像からの一枚ですが、この日も天気がねぇ・・・・。
釜戸付近にも何本か桜がありましてここはそのうちの一本。この川べりの桜は天気がいいと81レの時間この角度からだと浮き出るように輝いて見えるんです。残念ながらこの日は曇ってしまいました。リベンジするにももう来年まで待つしかないですね。
ご訪問ありがとうございます!

ワンクリックしてもらえると嬉しいなぁ~!

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
今日は生憎の雨で残念でした。これで落合川や坂下の桜は散ってしまったのでしょうか?これからこちら信州でも開花が続きますが週間天気予報を見ると私の休みだけ雨マークが・・(涙)撮りたい場所はたくさんあるのですが・・。
釜戸の桜は曇りですがコンテナ積載率がよくて良い記録になるかと思います。これからも頑張って下さい。
しなの24さま こんばんは
コメントをいただきありがとうございます。
今年は遅咲きの分花冷えの日がなくて、そのせいか散るのも早い気がします。毎年桜のシーズンは大忙しになるのですが今度はこういうイメージで・・と一年間温めてきたとうりの写真が撮れたら本望ですよね。今年はそれを伊奈川で実現させたいのですが、果たして・・・??(笑)。
がんばります!
ごはちまる #- | URL | 2012/04/20 22:34 * edit *
| h o m e |